R6年10月15日の修練時間内に達磨祭の儀式行事を行いました。
奉納演武
R6年10月15日の修練時間内に達磨祭の儀式行事を行いました。
奉納演武
秋田県立大学を会場に、少林寺拳法介護技術講習会が開催され、道院からも2名の拳士が参加をしました。
こちらの内容は「少林寺拳法で介護ができる」という言葉の通り、少林寺拳法の技術を使い介護者にも介護を受ける方にも負担のかからない介護技術となっています。
講習及び2日目には介護技術審査があり、2名とも無事に合格し、少林寺拳法介護技術マイスターの資格を頂くことが出来ました。
本日、鶴岡協立リハビリテーション病院にて車椅子清掃及び待合室の椅子清掃を実施しました。
道院の拳士.保護者に加え、山大学生2名も参加し、例年になく大人数で行うことが出来ました。
病院の総師長様より来年もまたお願いしたい旨のお言葉を頂戴し、継続する意味も含め、こちらとしては有難いばかりです。
まだ病棟には入ることが出来ませんでしたが、来年は病棟内で演武も披露出来ればと思っております。
初代師家・宗道臣(以下、開祖と言う)の命日である5月12日に、開祖の「志」に思いを馳せ、遺徳を偲び、その偉業を称えて感謝する行事です。
令和6年1月19日に新春法会を行いました
当日は仕事の関係で参加出来ない拳士もおりましたが、皆それぞれの目標に向かって新たな気持ちになったのではないかと思います。
最後には拳士、保護者の皆さんに紅白餅が配られ散会となりました。
9月16日(土)
5年ぶりに赤川河川敷にて芋煮会を開催しました。
曇り空の中でしたが、芋煮が出来るまではグラウンドでバドミントンやシャボン玉で自由に遊びお腹を空かせ、美味しい芋煮を堪能することが出来ました。
普段の修練では少年拳士と一般拳士の時間が違うため、全員の交流の場として懇親も深めることができ、楽しい時間を過ごすことが出来たと思います。
7月16日 UNITY武専 山形地区に道院より3名の拳士が参加しました。
派遣講師の藤井省吾先生より易筋行の指導を受け、楽しく充実した1日となりました。
今後、道院にて本日学んだ事を活かしてもらいたいと思います。
本日、宗道臣デーを行いました。
午前中は二道院合同で宮海海水浴場の海岸清掃を行いました。ゴミの中には海外から流れてきた物もあり、これから海水浴が始まりますので、少しでも綺麗に出来たらという思いで皆頑張っていました。ほんの数十分で沢山のゴミを集めることが出来ました。
午後からは鶴岡協立リハビリテーション病院様にて車椅子清掃を行い、こちらはコロナ感染の関係もあり、3年ぶりに行うことが出来ました。少年部二人も一生懸命に車椅子を磨いてくれました。
少年部2名の入門式を執り行いました。
道着姿がとても可愛い女の子達です。
これからの成長が楽しみです。
令和5年5月12日に開祖忌法要を行いました。
© 2024 鶴岡中部道院.