行事の記録 | 長井ひなた村道院

設立40周年記念芋煮会

設立40周年を記念して、法縁の方々と芋煮会を行いました。

横澤先生に拳士一同から花束が贈呈されました。

昭子先生に川村さんとケイ子さんから贈り物が渡されました。

とても楽しいひと時を過ごすことができました。

皆さんありがとうございました。

バランスボールを使っての準備体操

今、準備体操にバランスボールを活用しています。

健康プログラムMC資格、健康医科学協会ボールエクササイズプラクティショナーの資格を持つ拳士の指導でストレッチ効果と体幹強化を

兼ね備えた準備体操となっ ています。

※暑さ対策のため、軽装での修練をしています。

 

本山開放日

2025年8月24日

「本山開放日」に「長井ひなた村道院設立40周年記念」事業として道院有志6名で本山に帰山致しました。

師家、管長とご一緒に記念撮影をさせていただきました。

充実した1日を過ごすことができました。

多度津駅前「ホテルトヨタ」様、本山職員の皆様ありがとうございました。

入門式

2025年6月30日

「入門式」を行いました。

達磨祭を行いました。

10月10日(月)長井ひなた村道院達磨祭を行いました。

菩提達磨の遺徳と、易筋行の意味と金剛禅の「宗門の行」についてお話ししました。

祭壇幕と金剛禅和袈裟を着用して執り行いました。